最佳经验
本文由作者推荐
生活中经常会有一些词让我们听了觉得挺不舒服。那么日语里这样有着「違和感」的词汇都有哪些呢,让我们来听听日本网友们的大吐槽吧。
1. ヤバイ
この言葉が大嫌いです。たまに連発する人が居るので、『何がどうヤバイの?』と聞き返すと黙るようになります。
惨了
非常讨厌这个词。偶尔遇见口中连连念叨“惨了惨了”的人,反问他“是什么事又怎么个惨法了?”对方就沉默下来了。
2. 何でもかんでも『活動』
「就活」、「婚活」と来て、とうとう次は「妊活」なのか???。命すら自分の努力で手に入らないものはない!という驕りが感じられるから。何でも「~活」すりゃいいってもんじゃないよ、と思います。
随便什么都套上个『活动』
“就活”(求职活动)、“婚活”(为结婚而展开活动)之后,居然连“妊活”(为怀孕生产而展开活动)也出来了……只要凭借努力,生命也能由我掌控——这未免太傲慢了。并不是所有事情,只要“~活”了,就万事大吉的。
3. 最近、本当に嫌なのは『女子』や『女子会』という言葉です。
しかも若くもないアラサー以上の女性のほうが、結構使っている気がして…。女子や男子って言い方は、学生までにして欲しい。同じ女性として、なんだか恥ずかしいです。
最近特别反感『女子』、『女子会』这类说法。
偏偏这类说法又在30岁以上的女性中尤其流行……“女子”、“男子”这类称呼,最多就用到学生时代为止吧。同样身为女性,我自己都有点不好意思。 4. ○○住み
私も「○○住み」すごく嫌です!ネットで使われているのを見るたびに、何だかもやっとします。
定居○○
我特别讨厌『定居○○』这种说法。每次在网上看到『定居○○』,都会气不打一处来。
5. たいしたことないのに大げさな言葉で表現、たとえば、『こだわりの○○』『カリスマ○○』『プレミアム○○』
明明是极其普通的东西,却用夸张的语言来表现。比如:『私房○○』『大师级○○』『金牌○○』
6. ○○解禁
べつにこちらは欲しくてたまらなく飢えているわけでも無いのに、上から目線の感じがイヤです。
○○解禁
明明大家对你没什么特别期待也不饥渴,用了这个词,搞得自己像神一样高高在上,给人感觉很不舒服。 7. っていうかー
会話中、私の発言に対していつも「っていうかー」と否定形で切り返してくる友達がいます。疲れます~。
话说回来……
我有一个朋友,在聊天时老是以“与其说……”这种否定形式来回应我的话。跟他说话简直累死人了~。
8. さすが……
タイトル通りの言葉ですが、初対面で言われた時に不快でした。十分大人の女性に言われ、なんとなく軽々しい人に思いました。使う場合は、相手の普段の行動を知っているとか、気ごころの知れている相手に対しての褒め言葉だと思います。悪気がないのは分かりますが、初対面の場合ですとバカにされているというか、なれなれしく感じてイラッとしてしまいました。
真不愧是……
初次会面时,如果对方说这句话,会让我感觉不快。倘若这句话出自成熟女性之口,她就会给人留下一种轻浮的印象。在熟知对方性情以及平常举止的情形下,说“果然不愧是~”是对对方的褒奖。但初次见面,就被对方来了这么一句,即使明知没有恶意,但还是有种被人耍的感觉,对方过于亲热的态度也让人很不舒服。
9. こっくり
美容ブログとかで「こっくりとしたテクスチャー」とかみると何故か叫びたくなってしまいます。似たような『ほっこり』も苦手。「おうちカフェでほっこり」とか…。
浓稠
每次在美容博客或其他地方看到“浓稠的质感”这类描述,都有种想大叫的冲动。同样反感的还有『温暖』。“手工咖啡的温暖”什么的…… 10. この子
芸能人のブログとかでよく出てくる、『あんまり可愛いんでこの子を連れて帰ってしまいました~』です。えっ、他人の子供を連れて帰る?と思いきや、ショップで見つけた茶碗を買っただけとか。これもいい年をした大人が使うと、何か背筋がぞわっとします。
这孩子
艺人博客上常能看到『因为太美貌了,就把这孩子带回家了~』。哎?把别人的孩子带回家?再仔细一看,原来不过是从商店里买回一只茶碗而已。都是成年人了还用这种说法,够让人起鸡皮疙瘩的。
11. もちもち/もっちり(だったら本物のお餅を食べるわい!最近化粧品にも濫用されていてゲンナリ)
?ジューシー(干物にまで登場。絞るんかいな?)
?ぷりっぷり(お刺身に「新鮮な」刺身、とわざわざ表示するようなもの。ベチャベチャの海老なんて誰も売らんし買わん!)
?クリーミー(「クリーム」シチューやアイス「クリーム」に敢えて添えるか?)
?フルーティー(果物そのものにまで使われる!)
ネット通販で食品を購入するので、上記のコピーは連日嫌でもメルマガで突きつけられます。何と言うか...それさえ言っとけばOKな思考からは、企業努力が微塵も感じられないのです。
?柔软嫩滑/有弹性(那就去吃真正的年糕好了!最近连化妆品广告都滥用这两个词,太烦人了。)
?多汁(连干货都“多汁”。到底有没有脱水啊?)
?爽滑弹牙(将刺身说成“新鲜的”刺身这类刻意的多此一举。烂糊糊的虾呀海产什么的,本来就没人会卖也没人会买好吗!)
?奶香浓郁(但凡奶油炖菜、奶油冰淇淋就非得套上这个词?)
?果味十足(甚至连新鲜水果都用这个词来描述!)
因为利用网络订购食品,所以即使对上述的宣传词句感到厌烦,却老是被迫看到这类电邮广告。怎么说呢……这种“只要套用行话就OK”的作风,让人丝毫感觉不到企业有任何的用心努力。
1. ヤバイ
この言葉が大嫌いです。たまに連発する人が居るので、『何がどうヤバイの?』と聞き返すと黙るようになります。
惨了
非常讨厌这个词。偶尔遇见口中连连念叨“惨了惨了”的人,反问他“是什么事又怎么个惨法了?”对方就沉默下来了。
2. 何でもかんでも『活動』
「就活」、「婚活」と来て、とうとう次は「妊活」なのか???。命すら自分の努力で手に入らないものはない!という驕りが感じられるから。何でも「~活」すりゃいいってもんじゃないよ、と思います。
随便什么都套上个『活动』
“就活”(求职活动)、“婚活”(为结婚而展开活动)之后,居然连“妊活”(为怀孕生产而展开活动)也出来了……只要凭借努力,生命也能由我掌控——这未免太傲慢了。并不是所有事情,只要“~活”了,就万事大吉的。
3. 最近、本当に嫌なのは『女子』や『女子会』という言葉です。
しかも若くもないアラサー以上の女性のほうが、結構使っている気がして…。女子や男子って言い方は、学生までにして欲しい。同じ女性として、なんだか恥ずかしいです。
最近特别反感『女子』、『女子会』这类说法。
偏偏这类说法又在30岁以上的女性中尤其流行……“女子”、“男子”这类称呼,最多就用到学生时代为止吧。同样身为女性,我自己都有点不好意思。 4. ○○住み
私も「○○住み」すごく嫌です!ネットで使われているのを見るたびに、何だかもやっとします。
定居○○
我特别讨厌『定居○○』这种说法。每次在网上看到『定居○○』,都会气不打一处来。
5. たいしたことないのに大げさな言葉で表現、たとえば、『こだわりの○○』『カリスマ○○』『プレミアム○○』
明明是极其普通的东西,却用夸张的语言来表现。比如:『私房○○』『大师级○○』『金牌○○』
6. ○○解禁
べつにこちらは欲しくてたまらなく飢えているわけでも無いのに、上から目線の感じがイヤです。
○○解禁
明明大家对你没什么特别期待也不饥渴,用了这个词,搞得自己像神一样高高在上,给人感觉很不舒服。 7. っていうかー
会話中、私の発言に対していつも「っていうかー」と否定形で切り返してくる友達がいます。疲れます~。
话说回来……
我有一个朋友,在聊天时老是以“与其说……”这种否定形式来回应我的话。跟他说话简直累死人了~。
8. さすが……
タイトル通りの言葉ですが、初対面で言われた時に不快でした。十分大人の女性に言われ、なんとなく軽々しい人に思いました。使う場合は、相手の普段の行動を知っているとか、気ごころの知れている相手に対しての褒め言葉だと思います。悪気がないのは分かりますが、初対面の場合ですとバカにされているというか、なれなれしく感じてイラッとしてしまいました。
真不愧是……
初次会面时,如果对方说这句话,会让我感觉不快。倘若这句话出自成熟女性之口,她就会给人留下一种轻浮的印象。在熟知对方性情以及平常举止的情形下,说“果然不愧是~”是对对方的褒奖。但初次见面,就被对方来了这么一句,即使明知没有恶意,但还是有种被人耍的感觉,对方过于亲热的态度也让人很不舒服。
9. こっくり
美容ブログとかで「こっくりとしたテクスチャー」とかみると何故か叫びたくなってしまいます。似たような『ほっこり』も苦手。「おうちカフェでほっこり」とか…。
浓稠
每次在美容博客或其他地方看到“浓稠的质感”这类描述,都有种想大叫的冲动。同样反感的还有『温暖』。“手工咖啡的温暖”什么的…… 10. この子
芸能人のブログとかでよく出てくる、『あんまり可愛いんでこの子を連れて帰ってしまいました~』です。えっ、他人の子供を連れて帰る?と思いきや、ショップで見つけた茶碗を買っただけとか。これもいい年をした大人が使うと、何か背筋がぞわっとします。
这孩子
艺人博客上常能看到『因为太美貌了,就把这孩子带回家了~』。哎?把别人的孩子带回家?再仔细一看,原来不过是从商店里买回一只茶碗而已。都是成年人了还用这种说法,够让人起鸡皮疙瘩的。
11. もちもち/もっちり(だったら本物のお餅を食べるわい!最近化粧品にも濫用されていてゲンナリ)
?ジューシー(干物にまで登場。絞るんかいな?)
?ぷりっぷり(お刺身に「新鮮な」刺身、とわざわざ表示するようなもの。ベチャベチャの海老なんて誰も売らんし買わん!)
?クリーミー(「クリーム」シチューやアイス「クリーム」に敢えて添えるか?)
?フルーティー(果物そのものにまで使われる!)
ネット通販で食品を購入するので、上記のコピーは連日嫌でもメルマガで突きつけられます。何と言うか...それさえ言っとけばOKな思考からは、企業努力が微塵も感じられないのです。
?柔软嫩滑/有弹性(那就去吃真正的年糕好了!最近连化妆品广告都滥用这两个词,太烦人了。)
?多汁(连干货都“多汁”。到底有没有脱水啊?)
?爽滑弹牙(将刺身说成“新鲜的”刺身这类刻意的多此一举。烂糊糊的虾呀海产什么的,本来就没人会卖也没人会买好吗!)
?奶香浓郁(但凡奶油炖菜、奶油冰淇淋就非得套上这个词?)
?果味十足(甚至连新鲜水果都用这个词来描述!)
因为利用网络订购食品,所以即使对上述的宣传词句感到厌烦,却老是被迫看到这类电邮广告。怎么说呢……这种“只要套用行话就OK”的作风,让人丝毫感觉不到企业有任何的用心努力。
扫扫上方二维码领取资料
文章作者
我懂你的谁-
还没有个性签名哟
点击排行
- 2 上升
- 3 上升
- 4 上升
- 5 上升
- 6 上升
- 7 上升
- 8 上升
- 9 上升
- 10 上升