文法:
1、甲とは乙のことだ/甲と言うのは乙のことだ
梅雨とは雨が多く降る時期のことだ。
ガソリンスタンドとは自動車にガソリンを入れるところのことだ。
2、…てよかった
昨日のうちに準備しておいて良かった。
先生に頼んでよかった。
3、~と言えば、…
来週は、東京に行きます。
東京と言えば、さっき、東京でおおきなじしんがあったらしいですね。
これから図書館に行こうと思う。
図書館と言えば、君の学校の図書館は、本がたくさんあるそうだね。
4、疑問詞+…ても、…
誰が来ても、歓迎する。
いつか訪ねても、家にいない。
5、動詞の「て形」
ご飯を作って
写真を撮って
6、…ですって/だって
旅行に行くんですって。
(旅行に行くそうです。旅行に行くということです。)
テレビを買うんですって。
言葉の使用の仕方:
1、 どこにでも…:この虫はどこにでもいます。
2、 その土地その土地の:その人その人の世界観があります。
3、 だれもが…:誰もが、平和で豊かな生活をしたいと思っています。
4、 短歌:(日本一种代表性的定型诗。一般共31拍,5句。各句拍数的顺序是:57577)
5、 わざわざ:お忙しいのに、わざわざお出でくださって、ありがとうございます。
6、 切符を取る:中国語「預定」と言う意味だ。
7、 ~ほどではないけれど、…:北海道ほどではないけれど、東京でも雪が降ります。
8、 ねえ、分かる。この言葉の意味。(疑问句。句末用升调)
9、 やっぱり:王さんは、私より日本語が上手です。通訳は、やっぱり王さんに頼みましょう。
10、 …なんて:日本のサラリーマンはたいへんですね。通勤に3時間もかかるなんて。
11、 石川啄木:(1886-1912)岩手県に生まれた。「和歌」の詩人。
12、 数量、程度を表示する副詞:
① すべて:旅行の準備は、すべて終わった。
② 全部:その本は、もう全部読んだ。
③ みんな:料理は、みんな美味しかった。
④ 残らず:泥棒に、お金を残らず盗まれた。
⑤ いっぱい:知りたいことが、いっぱいある。
⑥ ほどんど:中国語は、ほとんどわかる。
⑦ たくさん:たくさん食べてください。
⑧ たっぷり:時間は、たっぷりある。
扫扫上方二维码领取资料
点击排行
- 2 上升
- 3 上升
- 4 上升
- 5 上升
- 6 上升
- 7 上升
- 8 上升
- 9 上升
- 10 上升