【22】「~など」の正しい使い方
【22】“~など”的正确用法
例を表す場合に「~など」を使うときは?1つではなく2つ以上の例を挙げます。1つの例だけでは?全体のイメージがつかみにくいからです。
在举例的时候使用“~など”必须是在举出2个以上的例子时使用,如果只举出一个例子的话,就很难得出整体的印象。
また、性質を表す場合に?「~などのように」と書くのは?意味がありません。
此外,在表示性质的时候,写成“~などのように”是毫无意义的做法。
×悪い例
①牛などの草食動物が、たくさんいます。
②イルカなどのように?賢い動物。
○よい例
①牛や馬などの草食動物が、たくさんいます。
②イルカのように?賢い動物。
【23】3つ以上の語句を並べる場合の注意点
【23】3个以上的句子并列时的注意点
3つ以上の語句を並べる場合?「と」「や」「および」などは、最後の語句の前に置きます。
在有3个以上的句子并列的情况下,“と”“ や”“ および”等并列词要放在最后一个并列句的前面。
×悪い例
①この夏休みに?イギリスとフランス?イタリアに行きました。
②甲および乙、丙は、~。
○よい例
①この夏休みに?イギリス?フランスとイタリアに行きました。
②甲?乙および丙は、~。
【24】漢字と仮名の使い分け
【24】汉字和假名区分使用
×悪い例
①大勢の子供達に囲まれた?
②午前三時迄起きていた。
③五月五日頃にお会いしましょう。
○よい例
①子供たちに囲まれた?
②午前三時まで起きていた?
③五月五日ごろにお会いしましょう?
悪い例としたものは、決して間違いではありませんが?たとえば①の場合?「子供」という文字に比べて「達」という文字が重過ぎます。主役であるほうの「子供」の文字が埋もれてしまう感じになります?複数形であることは軽く感じ取ってもらえばいいわけですから、さらりと仮名で書くほうが軽快です?
上面所举的不好的例子绝非错误,比如①中,相对于“子供”这个词“達”显得太过喧宾夺主。这样一来,感觉作为主角的“子供”倒是被掩盖了。复数形式只要能简单表达出意思就好,所以还是使用假名来书写比较干脆轻快。
とくに②の場合は?漢字が連続し過ぎて、見た目にもよくありません。
特别是在②的情况下,汉字太过密集,这样看起来也不方便。
扫扫上方二维码领取资料
点击排行
- 2 上升
- 3 上升
- 4 上升
- 5 上升
- 6 上升
- 7 上升
- 8 上升
- 9 上升
- 10 上升